文協創立65周年オンライン記念式典 2020/12/5

~文協65周年の歩みを支えた創立者、指導者、協力者への敬意を表する式典~
文協創立65周年オンライン記念式典
 【日 時】2020年12月5日(土)17時~
 【リンク
youtube.com/bunkyodigital

( 敬称略 )

【主催者挨拶】ブラジル日本文化福祉協会会長:石川 レナト 
【来賓祝辞】在ブラジル日本国特命全権大使:山田 彰 
      駐日ブラジル大使:エドゥアルド・サボイア
      在サンパウロ日本国総領事館総領事:桑名 良輔

【顕彰】文協創立会員:瀬川 正文 / 水野 昌之
    前文協会長:山内 淳 / 上原 幸啓 / 木多 喜八郎 / 呉屋 春美
    前評議員会会長:大原 毅 / 渡部 和夫 / 杉尾 憲一郎 / 原田 清
           スポンサー:宮坂国人財団

【受賞者代表挨拶】文協第11代会長:木多 喜八郎 
【文協評議員代表挨拶】評議員会会長:頃末 アンドレ
【司会】ブラジル日本文化福祉協会第7副会長:福原 カルロス ケンジ
【式典総合責任者】ブラジル日本文化福祉協会第1副会長:山下 譲二

※文協が正式に団体として登記された1955年12月17日を記念し、本年の12月17日には「文協創立65周年記念配信」を予定しています。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
文協創立記念配信

ニュース

第28回文協桜まつり🌸7月5,6,12,13日

第28回 文協桜まつり 日時:7月5(土),6(日),12(土),13日(日)   土曜日は10~19時   日曜日は10~17時場所:文協国士舘公園 Estrada Municipal do Carmo,

続き

展示期間延期のお知らせ 移民史料館特別展:ブラジル日系社会忍耐力のルーツ―第2次世界大戦期におけるブラジルの日本移民―8月3日まで

移民史料館特別展:ブラジル日系社会忍耐力のルーツ―第2次世界大戦期におけるブラジルの日本移民 同展示会が、大きな反響を得ていることを受け、展示期間を8月3日まで延長いたします。 日 時:2025年4月26日~6月30日 8月3日まで ※毎週月曜日は休館    10時~17時 (最終入場は16時)場 所:ブラジル日本移民史料館(文協ビル7,8,9)    Rua São Joaquim,

続き

訃報:大原 毅氏

6月23日(月)の午前、大原毅氏(2世)が逝去されました。89歳でした。 ご逝去にあたり、故人はご令息の大原ロベルト・タカシ氏とジルベルト・キヨシ氏を残されました。 通夜は24日午前8時半から、葬儀は同日13時からサンパウロ市ジャルジン・ヴァザニ地区にある「パス墓地(Cemitério da Paz)」(Rua

続き