訃報 新城鶴子氏

記:2018年8月12日 

ブラジル日本文化福祉協会の会長で、ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会の祭典委員長でもある呉屋 新城 春美さんのご尊母様である、新城鶴子さん(88歳/沖縄県出身)が8月12日の朝、オーリーニョスでお亡くなりになりました。

お通夜は、オーリーニョスの本派本願寺にて、既に執り行われおります。

葬儀は8月13日(月)11時から、オーリーニョス墓地にて執り行います。
住所:R. Gáspar Ricardo, 1313 – Vila Nova Sa, Ourinhos – SP
 
尚、初七日および四十九日の法要は、沖縄の伝統に従い、かつ家族内で執り行います。
 
謹んでご冥福をお祈りいたします。

ニュース

毎月第1水曜日は文協シネマ&フリマの日🎥8月は6日

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年8月は6日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:侍Ⅱ- 宮本武蔵 一乗寺の決斗日 時:2025年8月6日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画詳細≫≫≫Wikipedia

続き

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き