第86回文協ドミンゴコンサート

concerto domingos記:2018年8月31日
  日時:9月16日(日)午前11時~
  場所:文協・小講堂
料金:無料
※保存食1㎏の寄付をお願いしています

今回はギター奏者のカルロス・パチェガを迎えて開催します。

☆プログラム☆

◆Luíza (Tom Jobim) ルイーザ(トム・ジョビン)

◆Bachianinha (P.Nougeira) 小バッハ(ノゲイラ)

◆Dindi (Tom Jobim) ジンジ(トム・ジョビン)

◆San Vicente (M.Nascimento) サン・ヴィセンテ(ナスィメント)

◆Faz Paz (Carlos Pachiega) 平和を作ろう(カルロス・パチェガ)

◆Nossa Dança (Xarkis Oachiega) 私たちのダンス(ザキス・オーチエガ)

◆Camino Del Mar (Carlos Pachiega) 海への道(カルロス・パチェガ)

◆Caminhando de Mãos Dadas(Carlos Pachiega)

手を繋いで歩こう(カルロス・パチェガ)

◆Kissing Your Smile (Carlos Pachiega)

あなたの笑顔にキッス(カルロス・パチェガ)

◆A Trip to Àfrica (Carlos Pachiega) アフリカ旅行(カルロス・パチェガ)

◆Barracão de Zinco (Luiz Antônio) バハコン・デ・ズィンコ(ルイス・アントニオ)

◆Becos e Avenidas (Carlos Pachiega) 路地と大通り(カルロス・パチェガ)

◆When Jaco Meets Viictor (Carlos Pachiega)

ジャコがビクターに会うとき(カルロス・パチェガ)

◆Na Baixa do Sapateiro (Ary Barroso)

バイシャ・ド・サパテイロ※で(アリ・バローゾ)

※サルバドールの旧称

◆Retalhos de Cetim (Benito di Paula)

レタリョス・デ・セチン(ベニート・ディ・ポーラ)

◆Outro Lugar (Carlos Pachiega) 別の場所(カルロス・パチェガ)

◆O Trenzinho do Caipira (Baden Powell) カイピーラ列車(バーデンパウエル)

◆A Galope (Carlos Pachiega) ギャロップ(カルロス・パチェガ)

092747主催:ブラジル日本文化福祉協会

協力:トヨタ
宮坂国人財団
カナフレックス
サンスイ

お問い合わせ:文協事務局 (11)3208-1755 / contato@bunkyo.org.br

ニュース

毎月第1水曜日は文協シネマ&フリマの日🎥8月は6日

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年8月は6日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:侍Ⅱ- 宮本武蔵 一乗寺の決斗日 時:2025年8月6日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画詳細≫≫≫Wikipedia

続き

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き