琵琶リサイタルのお知らせ@日本館

akiko sakurai biwa記:2018年11月8日
  日 時:2018年11月15日(木・祝日)11時~12時半
場 所:イビラプエラ公園内 日本館
入館料:大人10レアル / 小人5レアル

日本館運営委員会の副委員長であり、尺八奏者でもあるシェン・リベイロさんの招待により、薩摩琵琶奏者の櫻井亜木子さんを日本からお迎えし、琵琶と尺八によるリサイタルを開催します。

櫻井さんは、「『琵琶』は音楽を奏でる『楽器』であることはもちろんですが、例えば、台所の火の神への祈りや、死者の魂を慰めるなどの宗教的、精神的な側面を持っています。」と話しています。

また櫻井さんは、日本文化庁による「文化交流使」の任命を受け、2015年の日本ブラジル外交関係樹立120周の折にも来伯し、聖市、リオ、パラナ州マリンガなど国内各地で巡回公演を行った経験があります。

15日の祝日には、是非、日本館で奏でられる琵琶の音色に酔いしれるひとときをお過ごし下さい。

なお、日本館へのアクセスは、イビラプエラ公園ゲートNo.3もしくはNo.10が最寄ゲートとなります。

お問い合わせ:(11)5081-7296 / (11)3208-1755

また、櫻井さんは日本館での演奏以外に、11月11日(日)16時30から、サンパウロ市立劇場にて、オーケストラと共に琵琶奏者として出演も予定されています。

ニュース

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き

第28回文協桜まつり🌸7月5,6,12,13日

第28回 文協桜まつり 日時:7月5(土),6(日),12(土),13日(日)   土曜日は10~19時   日曜日は10~17時場所:文協国士舘公園 Estrada Municipal do Carmo,

続き