サンパウロ在外公館長表彰式

記:2018年12月7日

hyosyo

在サンパウロ日本国総領事館は、12月5日、総領事公式居留地にて在外公館長表彰式を挙行しました。野口泰総領事より、日伯交流に貢献のあった方々、また本年のブラジル日本移民110周年の記念式典の際に尽力した方々合計9名(下記/敬称略)に贈られました。おめでとうございます!

福原カルロスケンジ
文協第7副会長。元サンパウロ政府儀式担当長だった経験を生かし、眞子内親王殿下ご臨席のもと挙行されたブラジル日本移民110周年記念式典を成功に導いたことが評価されました。

シェン響盟ヒベイロ
尺八奏者。ブラジル邦楽会会長。文協日本館運営委員会副委員長。尺八を通して日本文化の保存に協力すると共に、ブラジル日本移民110周年記念における日伯交流を促進する演奏会を日本館で行ったことが評価されました。

安永信一
ノロエステ連合日伯文化協会会長。文協地方理事。眞子内親王殿下がブラジル日本移民110周年記念でノロエステ地方をご巡回されるに当たり、同地方の日系社会をまとめ、記念式典を成功に導いたことが評価されました。

市川利雄
ブラジル日本都道府県人会連合会副会長。日本祭り実行委員長。

足立操
サンパウロ日伯援護協会事務局長

蓮沼勝子
チボリホテルサンパウロ VIP担当

広瀬純子
ブルーツリーホテル 海外セールスディレクター

細川多美子
サンパウロ人文科学研究所理事長。雑誌「Bumba」編集長。

白石テルマ
日本食レストラン「藍染」シェフ

ニュース

毎月第1水曜日は文協シネマ&フリマの日🎥8月は6日

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年8月は6日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:侍Ⅱ- 宮本武蔵 一乗寺の決斗日 時:2025年8月6日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画詳細≫≫≫Wikipedia

続き

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き