第15回 高齢者介護基礎講座✍受講申込受付2月16日9hから17日17hまで

受講申込受付は2月16日(木)9時から17日(金)17時まで

この講座は、年に2回、上半期と下半期とにそれぞれ行っています。(ポルトガル語のみ)
受講期間は4か月間で、毎週1回、高齢者学専門の講師らにより、高齢者介護に必要な基礎知識(老年医学、心理学、栄養学、衛生および食品ケア、身体学、老年歯科、理学療法、看護、社会福祉、作業療法、言語療法など)を学ぶことができます。
講義は、主にオンラインで行われますが、文協ビルにて3回の対面での講義も予定しています。

受講料は、宮坂国人財団およびサンタクルス日本病院の支援により、無料です。
定員
95名。
受講申込は以下のリンクより。

第15回 高齢者介護基礎講座

申込受付日:2023年2月16日(木)9時から17日(金)17時まで
申込方法:リンクより https://forms.gle/YgDRNrLYX6yWMwrK8
       ※定員90名に到達し次第締め切りとなります。予めご了承ください。

受講要件:初等教育(9年生)修了者で18歳以上
     インターネット環境は各自で準備のこと
     全講義に参加することが条件

受講日程:2023年3月2日から7月6日まで
        毎週木曜日 13h30~16h30

場   所:オンラインzoom
               ※対面式講義は文協ビル3階
      (Rua São Joaquim, 381,  – Liberdade,São Paulo)

受講料:無料

使用言語:ポルトガル語のみ

お問合せ: relacionamento@bunkyo.org.br

ニュース

毎月第1水曜日は文協シネマ&フリマの日🎥8月は6日

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年8月は6日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:侍Ⅱ- 宮本武蔵 一乗寺の決斗日 時:2025年8月6日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画詳細≫≫≫Wikipedia

続き

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き