新企画!第54回文協工芸展期間中の各種芸術体験教室

文協工芸委員会は、第54回文協工芸展新企画として、単に作品を鑑賞するだけでなく、週末は、講演会やワークショップなど、皆様が芸術に触れる機会も提供します!

どうぞ、お楽しみください。

場所:文協ビル 文協文化スペース
Rua Galvão Bueno, 596, Liberdade, São Paulo – SP

≪≪≪≪≪≪ 2024年10月25日 ( 金 ) ≫≫≫≫≫≫

日にち:2024年10月25日(金)
時 間:14~16h
講 師:アリス・ヨコテ
対象年齢:15歳以上
定 員:20人
料 金:70レアル + Sympla使用料 ※シルク生地を希望する場合はプラス40レアル
お申込み ≫ ≫ ≫ Sympla

≪≪≪≪≪≪ 2024年10月26日 ( 土 ) ≫≫≫≫≫≫

日にち:2024年10月26日(土)
時 間:11~12h30
講 師:シェイラ・キム
対象年齢:15歳以上
定 員:20人
料 金:50レアル + Sympla使用料
お申込み ≫ ≫ ≫ Sympla


日にち:2024年10月26日(土)
時 間:①15~15h45 ②15h45~16h30
講 師:巽ミリアン
対象年齢:制限なし
料 金:35レアル + Sympla使用料
定 員:① , ② とも15人づつ
お申込み ≫ ≫ ≫ Sympla

≪≪≪≪≪≪ 2024年10月27日 ( 日 ) ≫≫≫≫≫≫

日にち:2024年10月27日(日)
時 間:①11~11h45 ②11h45~12h30
講 師:巽ミリアン
対象年齢:制限なし
料 金:35レアル + Sympla使用料
定 員:① , ② とも15人づつ
お申込み ≫ ≫ ≫ Sympla


日にち:2024年10月27日(日)
時 間:①13~14h30
講 師:ローラ・マルティネス (芸術家)
対象年齢:制限なし
料 金:無料
お申込み ≫ ≫ ≫ Sympla 

既に開催済(10月20日)の講話


日にち:2024年10月27日(日)
時 間:15~16h30
講 師:マリア・チャン
テーマ:創造的なプロセスおよび体験談
対象年齢:制限なし
定 員:30人
料 金:無料
お申込み:Sympla

≪≪≪≪≪≪ 2024年11月2日 ( 土 ) ≫≫≫≫≫≫

日にち:2024年11月2日(土)
時 間:11h~12h30
講 師:イアラ・ネベス
対象年齢:10歳以上
定 員:10人
料 金:50レアル + Sympla 使用料
お申込み:Sympla


日にち:2024年11月2日(土)
時 間:15~16h30
講 師:ジュンコ・タニザキ
対象年齢:15歳以上
定 員:8人
料 金:50レアル + Sympla 使用料
お申込み:Sympla

≪≪≪≪≪≪ 2024年11月3日 ( 日 ) ≫≫≫≫≫≫

日にち:2024年11月3日(日)
時 間:11~12h30
テーマ:見えるものと見えないもの
講 師:カモリ
定 員:30人
料 金:無料
申し込み:Sympla

問い合わせ:文協事務局 ✆ (11)3208-1755
      文協工芸委員会 ✉ artekoguei@bunkyo.org.br.

ニュース

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き

第28回文協桜まつり🌸7月5,6,12,13日

第28回 文協桜まつり 日時:7月5(土),6(日),12(土),13日(日)   土曜日は10~19時   日曜日は10~17時場所:文協国士舘公園 Estrada Municipal do Carmo,

続き