国際交流基金 海外巡回展「現代・木彫・根付」開催中!2月16日まで@ 移民史料館

国際交流基金 海外巡回展 「現代・木彫・根付」

日 時:2025年1月21日(火)~2月16日(日)
    10時~17時(最終入場は16時) ※月曜日は休館
場 所ブラジル日本移民史料館
     Rua São Joaquim, 381 (9º andar) – Liberdade, São Paulo
入館料:
・ 一般 :20レアル
・ 学生(学生証提示のこと):10レアル
・ 5〜11歳のお子様:10レアル
・ 60歳以上:10レアル
※水曜日は入館無料

国際交流基金(Fundação Japão)が主催する海外巡回展「現代・木彫・根付がサンパウロに到着しました!
65点の「根付」が、ブラジル日本移民史料館の9階で、2月16日まで一般公開されています。なお、毎週水曜日は入場無料です。

手のひらに収まる小さな芸術作品「根付」には、職人やコレクターの感情から生まれる物語や想いが込められています。それぞれの根付が持つ独特な表情や、職人が施した卓越した技術の融合も注目ポイントです。

この日本文化基金の巡回展は、2018年から世界各地を巡回しており、来場者は彫刻を鑑賞して感動するだけでなく、一部の作品を実際に手に取ることもできます。

また、この展覧会は日伯友好通商航海条約締結130周年記念事業の一環として行われています。
サンパウロでの展示終了後は、クリチバ、リオデジャネイロ、ブラジリア、レシフェ、ベレン、マナウスと巡回する予定です。

展示時間は、火曜日から日曜日の午前10時から午後5時まで(最終入場は午後4時)です。
入場券は、史料館の7階チケット売り場でご購入ください。

みなさまのお越しをお待ちしております!

お問合せ:Tel.: (11) 3209-5465

ニュース

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き

第28回文協桜まつり🌸7月5,6,12,13日

第28回 文協桜まつり 日時:7月5(土),6(日),12(土),13日(日)   土曜日は10~19時   日曜日は10~17時場所:文協国士舘公園 Estrada Municipal do Carmo,

続き