日本の宴 ~NIHON NO UTAGUE~

wabunka pos9月7日、8日の2日間にわたり、和文化交流普及協会による公演「日本の宴」がとサンパウロ市で行われます。
今回の公演は日本ブラジル外交関係樹立120周年記念行事として開催されます。
入場は無料となりますが、参加者は1キロの保存食を持参することで協力することができます。
7日は文協ビルで公演が開催され、午後1時から前座として「第12回ブラジル太鼓フェスティバル」の優秀グループが登場し、午後2時から「日本の宴」が開始となります。

公演は和太鼓、尺八、日本舞踊、琴など、日本の本格的な伝統が味わえるラインナップとなっています。みなさま、是非、足を運んでみてください。

「日本の宴」

サンパウロ市公演 9月7日
会 場:文協記念講堂
時 間:14時から(13時から前座)
住 所:Rua Sao Joaquim, 381
お問い合わせ:(11)3266-2087 藤瀬圭子さんまで

サンパウロ市公演 9月8日
会 場:エクスポセンターノルチ
時 間:14時~16時まで
住 所:Rua Jose Bernardo Pinto, 333, Vila Guilherme
なお、リベルダーデやカンピーナスなどから送迎バスが出る予定です。
問い合わせ:(11)3208-6944 ワタナベまで

共 催:
池崎商会
藤瀬圭子プロダクション
ニッケイ新聞

支 援:
文化庁

文化協力:
ブラジル日本文化福祉協会
ツニブラ旅行社

ニュース

SAVE THE DATE!第52回国際民族舞踊大会💃 9月27,28日

第52回 国際民族舞踊大会 日 時:2025年9月27日(土)16時~ / 28日(日)15時~入場料:前売り券🎫一人30レアル(半額権利者は15レアル)    当日券 🎫一人40レアル(半額権利者は20レアル)場 所:文協大講堂 Rua São Joaquim,

続き

毎月第1水曜日は文協シネマ&フリマの日🎥8月は6日

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年8月は6日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:侍Ⅱ- 宮本武蔵 一乗寺の決斗日 時:2025年8月6日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画詳細≫≫≫Wikipedia

続き

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き