川上久子氏・クラリッセ・ボリアン氏による自然展の開催

exposicao今回、川上久子氏とクラリッセ・ボリアン氏により開催される自然展は、自然界に関連する手仕事、染色・刺繍・衣服・デザイン・装飾品などを鑑賞することができます。

川上久子氏は東京都出身、またクラリッセ氏はブラジル・パラナ州とマットグロッソ州の境町の出身です。2人は遠く離れた全く異なる環境で育ちましたが、共通して自然界に関心を持っています。外見、2人の仕事は違うものですが、根底的な部分は同じ位置にあります。久子氏はブラジルの自然界の豊かさを見事に染色し、クラリッセ氏は自分の記憶を通して数々の自然に対する想いを作品に表現しています。

川上久子氏・クラリッセ・ボリアン氏による自然展

日時:10月21日~11月7日 月曜日~金曜日 13時30分~17時30分まで

場所:Instituto Botucatu, Rua Reverendo Francisco Lotufo, 652, Vila Nogueira – Botucatu – SP

お問い合わせ:(14) 3354-8427

ニュース

第28回文協桜まつり🌸7月5,6,12,13日

第28回 文協桜まつり 日時:7月5(土),6(日),12(土),13日(日)   土曜日は10~19時   日曜日は10~17時場所:文協国士舘公園 Estrada Municipal do Carmo,

続き

展示期間延期のお知らせ 移民史料館特別展:ブラジル日系社会忍耐力のルーツ―第2次世界大戦期におけるブラジルの日本移民―8月3日まで

移民史料館特別展:ブラジル日系社会忍耐力のルーツ―第2次世界大戦期におけるブラジルの日本移民 同展示会が、大きな反響を得ていることを受け、展示期間を8月3日まで延長いたします。 日 時:2025年4月26日~6月30日 8月3日まで ※毎週月曜日は休館    10時~17時 (最終入場は16時)場 所:ブラジル日本移民史料館(文協ビル7,8,9)    Rua São Joaquim,

続き

訃報:大原 毅氏

6月23日(月)の午前、大原毅氏(2世)が逝去されました。89歳でした。 ご逝去にあたり、故人はご令息の大原ロベルト・タカシ氏とジルベルト・キヨシ氏を残されました。 通夜は24日午前8時半から、葬儀は同日13時からサンパウロ市ジャルジン・ヴァザニ地区にある「パス墓地(Cemitério da Paz)」(Rua

続き