ブラジル日本移民107周年記念行事

dsc 00131908年にはじめてのブラジル日本移民がサントスの地に足を踏み入れ107年の年月が経過しようとしています。当協会ではブラジル日本移民107周年記念行事を開催いたします。

以下、開催される行事になります。

第73回文協ドミンゴ・コンサート
73 concerto 2015日 程:6月14日(日)午前11時より
場 所:文協小講堂
Rua São Joaquim, 381 – Liberdade – São Paulo/SP
イベントは入場無料。
聴衆は保存食料品1キロを持参することで協力することができます。
この第73回ドミンゴコンサートにおいて集められた食料品はすべて
「社会福祉法人こどものその」
に寄付されます。

「ブラジル日本移民伝統行事」

先駆者慰霊ミサ
dsc 0064日 程:
6月18日(木)午前8時より
場 所:
サンゴンサーロ教会
Praça Dr. João Mendes, 108
– Centro – São Paulo/SP

開拓先亡者追悼大法要
日 程:6月18日(木)午後14時
場 所:文協記念大講堂
Rua São Joaquim, 381 – Liberdade – São Paulo/SP

第50回コロニア芸能祭
21jun Gueinosai 850ブラジルにおける
日本伝統芸能を第一人者たちをはじめとする芸人たちが
日頃の稽古の成果を披露します。
今年は記念すべき50回となります。
日 程
6月20日(土)9時より
6月21日(日)午前10時より

場 所:文協記念大講堂
Rua São Joaquim, 381 – Liberdade – São Paulo/SP

白寿者表彰式
22jun hakujusha hyoushou 13299歳である白寿者たちが記念表彰されます。
勇気ある先駆者たちやそのご家族にとって
深い意味を持つ式典です。

日 程:6月21日(日)午前9時より
場 所:文協記念大講堂
Rua São Joaquim, 381
Liberdade
São Paulo/SP

第19回文協桜まつり
sakuramatsuri 050桜の木々が500本も植えられているサンロッケ市の国士舘大学スポーツセンターにて開催される桜まつりはブラジル国内でも高い知名度を誇っています。
日本伝統音楽や舞踊、工芸品の展示会やワークショップ、日本料理の屋台、お茶のデモストレーションなど多くのコンテンツをご用意しています。
日 程:7月4日(土)、5日(日)午前10時より
場 所:国士舘大学センター
Estrada de Ibiúna (Rodovia Bunjiro Nakao Km 48) – São Roque/SP

ブラジル日本移民107周年記念行事

お問合わせ: (11) 3208-1755
主催:ブラジル日本文化福祉協会

ニュース

第28回文協桜まつり🌸7月5,6,12,13日

第28回 文協桜まつり 日時:7月5(土),6(日),12(土),13日(日)   土曜日は10~19時   日曜日は10~17時場所:文協国士舘公園 Estrada Municipal do Carmo,

続き

毎月第1水曜日は文協シネマ&フリマの日🎥7月は2日

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年7月は2日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:秋日和日 時:2025年7月2日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画詳細≫≫≫松竹株式会社 作品データベース「秋日和」 水曜フリマーケット 日 時:2025年7月2日(水)10時~15時場 所:文協ビル大講堂前ロビー

続き

展示期間延期のお知らせ 移民史料館特別展:ブラジル日系社会忍耐力のルーツ―第2次世界大戦期におけるブラジルの日本移民―8月3日まで

移民史料館特別展:ブラジル日系社会忍耐力のルーツ―第2次世界大戦期におけるブラジルの日本移民 同展示会が、大きな反響を得ていることを受け、展示期間を8月3日まで延長いたします。 日 時:2025年4月26日~6月30日 8月3日まで ※毎週月曜日は休館    10時~17時 (最終入場は16時)場 所:ブラジル日本移民史料館(文協ビル7,8,9)    Rua São Joaquim,

続き