高齢者のつどい 体操・食事・講習会

idosos encontroブラジル日本文化福祉協会・社会福祉委員会では、福祉活動の充実を図る目的で、高齢者を対象に身体を動かし、昼食を摂り、知識を深めながら、心身共に楽しく一時を過ごせるような“高齢者のつどい”を開催いたします。

定  員:上限あり
対  象:60才以上で自由に動き回れる方で、
終始参加できる方
日  時:2017年2月20(月)
午前9時30分から午後3時まで
内  容:午前9時30分から正午‥‥‥‥いきいき体操
正午から午後1時‥‥‥‥皆さんと一緒に昼食
* 昼食はお持ちいただくか、“お祝い膳”(ちらし寿司、お吸い物、和菓子)をご注文いただけます。
午後1時から午後3時‥‥折紙(おひな様、兜)
持ち物:はさみ、スティックのり。材料費:8レアル
申込み方法:期限までに、医師の運動許可書を添えて事務局に
申込み期限:2月14日まで。
参加料:無料(昼食, 折紙は実費負担となります)
講  師:姿勢と呼吸を軸とした身体の再生メソッド指導者 赤羽玲子
会  場:ブラジル日本文化福祉協会、別館・展示室
お問合せ:(11)3208‐1755 赤羽玲子まで

ニュース

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き

第28回文協桜まつり🌸7月5,6,12,13日

第28回 文協桜まつり 日時:7月5(土),6(日),12(土),13日(日)   土曜日は10~19時   日曜日は10~17時場所:文協国士舘公園 Estrada Municipal do Carmo,

続き