『Bee Gees』慈善カバーコンサート=こどものその 

bee gees記:2018年2月9日
社会福祉法人こどものその(頃末龍彦アンドレ理事長)が、同法人創立60周年を記念し、3月10日(土)20時より文協大講堂にて『Legends Never Die-Bee Gees Alive』カバーコンサートを開催します。

Bee Geesの懐かしい名曲の数々をお楽しみください。
尚、コンサートの収益金は、こどものその運営費に充てられます。

Bee Gees(ビージーズ)とは
Bee Geesは、英国王室属領マン島生まれのイギリス人のギブ三兄弟を中心に構成された、男性ボーカルグループ。1963年にオーストラリアよりレコードデビューし、1973年からは米国を中心に活動。1960年代前半から息の長い活動を続け、「トゥ・ラブ・サムバディ」「Massachusetts」「メロディ・フェア」「若葉のころ」「イン・ザ・モーニング」「ホリディ」「アイ・スターティド・ア・ジョーク」「傷心の日々」「ラン・トゥ・ミー」「ブロードウェイの夜」「獄中の手紙」など、数多くの名曲を発表した。ポップなメロディ・メイカーとしては、レノン=マッカートニーやビヨルン&ベニー(ABBA)らと並ぶ、名ソング・ライター・チームとして知られている。(ウィキペディアより)

ショータイトル: Legends Never Die – Bee Gees Alive
日時: 2018年3月10日(土) 20時~
場所: 文協大講 Rua São Joaquim, 318 – Liberdade – São Paulo – SP
(外注駐車場 : Galvão Bueno, 540 / 最寄駅:メトロ サンジョアキン)
入場料: A席 R$ 80,00 / B席 R$ 60,00 / C席(2階席) R$ 40,00
お問い合わせ・チケット購入: (11) 3208-3949

ニュース

文協青年委員会-猪股レオナルド新委員長および新理事会役員就任式

去る2025年3月29日の土曜日の午後、文協の貴賓室に約200名の関係者が集い、猪股・タヒラ・レオナルド・ヒデキ氏の2025年度文協青年委員会委員長就任式が行われました。 他地域の様々なブラジル日系青年団体メンバーも駆け付ける中、盛況となったこの就任式には、在サンパウロ日本国総領事館の清水享総領事、JICAブラジル事務所長の宮崎 明博所長、そして文協の石川レナト会長をはじめとするブラジル日系社会の要人も多数出席しました。 2024年度文協青年委員会委員長 イザベラ・チアム氏の挨拶 まず、2024年度の委員長を務めたイザベラ・チアム氏が挨拶に立ちました。

続き

文協選挙2025🗳️シャッパ受付〆切は4月9日18時

写真:連立名簿を受け取る事務局の今本正美、届け出を行うシャッパ名〈Transição〉理事会会長候補の西尾ロベルト義弘、評議会会長候補の山下譲二、会計専任理事候補の原長門(敬称略) 文協の役員選挙プロセスもいよいよ最終段階に入りました。 連立名簿-シャッパ―の提出は4月9日の18時が締め切りでした。 今回、正式に立候補届を提出したのは、シャッパ名〈Transição〉のみでした。 これを受け、選挙管理委員会の木多喜八郎委員長率いる選挙管理委員会は、このTransiçãoの立候補者が定款の要件を満たしているかを確認した上で、Transiçãoを正式に承認しました。

続き