「第4回さぁ~始めよう」9月2日13h~

 budista記:2018年8月30日
第4回 さぁ~始めよう
***みんなで手を取り手を結び
文協文化ホールを完成させよう***
  日時:2018年9月2日(日) 13:00~16:00
  場所:文協大講   料金(協力金)30レアル  

日本の歌手、中平マリコさんの呼びかけで始まった チャリティーショーが、今年も開催されます。
皆様のお越しをお待ちしております。

協力参加団体:天龍和太鼓/ACAL太鼓
西村武
リンス本願寺アソカ学園
花柳流金竜会
ミリアン大太刀コーラス
ブラジル健康体操協会
安来節どじょうすくい

「文協文化ホール」は、文協ビル地下階にある1400㎥のスペースを指します。
『日本文化の普及と継承』をメインテーマに、ここに和食の魅力を伝える設備を設置するほか、展示、講演、ワークショップ、イベントなど多目的に利用できる場として皆様に提供することができればと考えております。

お問い合わせ:文協事務局 (11)3208-1755

 

ニュース

毎月第1水曜日は文協シネマ&フリマの日🎥8月は6日

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年8月は6日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:侍Ⅱ- 宮本武蔵 一乗寺の決斗日 時:2025年8月6日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画詳細≫≫≫Wikipedia

続き

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き