第2弾まんが本寄贈 明治大学より文協図書館へ

 

記:2019年4月23日
>明治大学(土屋 恵一郎 学長)より、文協図書館に250冊のマンガ本が寄贈されました。
昨年(2018年)のまんが1000冊に引き続き、今回は第2回目の寄贈となります。 

明治大学は、近年「ラテンアメリカ異文化交流プログラム」「ラテンアメリカプロジェクト」等を次々に立ち上げ、ラテンアメリカ諸国との関係強化や教育研究活動に対して大変熱心に取り組んでいる大学のひとつです。
その活動の一環として「マンガを通じての日本文化や、日本語の発信と普及を図る」を目的とし、文協図書館へマンガの寄贈がありました。
3月に明治大学の二宮正人学長特任補佐より、文協図書館にて記者会見並びにマンガ寄贈式が行われ、文協側からは、松尾治第一副会長と、文協図書委員会の川原崎隆一郎委員長が出席しました。

文協図書館では、明治大学寄贈マンガ専用コーナーを設けて、1250冊のマンガ本をいつでも閲覧できるようにしていますので、是非お越し下さい!

☆文協図書館☆
開館日:火曜日~土曜日  ※月曜日は休館です。
開館時間:9時~17時30分

お問合せ: (11) 3208-1755

今回寄贈された250冊のまんが本は下記の通り。

IZUMO 1~2
青空しょって 1~20
餓狼伝 1~4
わたるがぴゅん! 1~37
大島弓子選集 ほうせんか・ぱん 4
大島弓子選集 ダリアの帯 10
忍法十番勝負 1
男は天兵 1~11
honスプリガン 1~11
萩尾望都作品集 5
ケイ先生の通信簿 1~2
ありゃ馬こりゃ馬 1~5
栄光なき天才たち 1
女帝エカテリーナ 1
アブラ・マンダラ 1~4
サバイバル地球壊滅 1
サバイバル飢餓列島 1
サバイバル地殻変動 1
BAD BOY MEMORY 1~10
ばあじんロード 1~6
ラブシンクロイド 1~9
マドンナ 1~18
俺がコーキだ!! 1~3
項羽と劉邦 1~21
CHEESE 1
フローズン 1~2
秘密はバラしてもいい 1
中空地防衛軍 1
私立探偵レイモンド 1~4
スーパーライダー 1~10
本気! 1~20
ぼっけもん 1~14
虹色とうがらし 1~7,9~11
チャッピーとゆかいな下僕ども 1
タマさん 1~4
ママ 1~9
生命のダイアリー 1

ニュース

毎月第1水曜日は文協シネマ&フリマの日🎥8月は6日

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年8月は6日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:侍Ⅱ- 宮本武蔵 一乗寺の決斗日 時:2025年8月6日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画詳細≫≫≫Wikipedia

続き

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き