
8月28日(金)、宮坂国人財団およびサンタクルス病院後援のもと、文協の社会福祉委員会プロジェクト「介護者のケア」グループが「第4回 高齢者介護年次大会」を、初めてオンライン形式で開催します。
現状に一致する、今回のテーマは「パンデミックと高齢者の介護者の役割」になります。
講演者は全員プロの介護師です:
️ソニア・マラ・ダ・シルバ
️ジョルジェ・ロベルト・ダ・シルバ
️マリア・ファーチマ・オリベイラ
日時:8月28日、14時から16時まで
8月28日(金)、宮坂国人財団およびサンタクルス病院後援のもと、文協の社会福祉委員会プロジェクト「介護者のケア」グループが「第4回 高齢者介護年次大会」を、初めてオンライン形式で開催します。
現状に一致する、今回のテーマは「パンデミックと高齢者の介護者の役割」になります。
講演者は全員プロの介護師です:
️ソニア・マラ・ダ・シルバ
️ジョルジェ・ロベルト・ダ・シルバ
️マリア・ファーチマ・オリベイラ
日時:8月28日、14時から16時まで
ニュース
文協音楽委員会(委員長:原沢カルロス)がお届けする「文協コンサート」、2025年第3弾はピアニストの仁田原 祐 さんとチェリストの 村元 ルーカスさんをお招きしています。
毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年8月は6日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:侍Ⅱ- 宮本武蔵 一乗寺の決斗日 時:2025年8月6日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き 映画詳細≫≫≫Wikipedia
ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで 10~17時 (最終入場時間は16時) ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館 R.
第19回文協文化祭り 日 時:2025年8月30日(土)、31日(日) 10~20時場 所:文協ビル – Rua São
在サンパウロ日本国総領事館から事務所移転のお知らせ - 7月1日より 在サンパウロ日本国総領事館 新事務所の住所及び連絡先住所:Avenida Paulista, 2300 22°andarCEP