第26回文協桜まつり🌸7月1,2,8,9日@文協国士舘公園

第26回文協桜まつり

日 時:2023年7月1,2 8 9日 10時~17時
場 所:文協国士舘公園

Estrada do Carmo, 801
Bairro do Carmo – São Roque
  (saída no km 48 da Rodovia Bunjiro Nakao)
入場料:無料
駐車場:1台につき50レアル

(TVが当たる抽選券付き)

「桜まつり」会場へのシャトルバス

文協ビル前から、桜まつり会場へのシャトルバスをご用意しています。
席数に限りがございますので、お早めにお買い求めください!

※好評につき全日程全席売り切れました。
  料  金:1名につきR$50,00(往復) 現金もしくはPIX
  バスチケット販売所:文協事務局 
※予約は承っておりません
  発着場所:文協ビル前(Rua São Joaquim 381)
  集合時間:下記          

シャトルバス時刻表
1日(土)
第1便: 文協発 08:00 & サンロッケ発 16:00   売り切れ
第2便: 文協発 09:00 & サンロッケ発 17:00   売り切れ

2日(日)
第1便: 文協発 08:00 & サンロッケ発 16:00 売り切れ
第2便: 文協発 08:30 & サンロッケ発 17:00 売り切れ
第3便: 文協発 09:00 & サンロッケ発 17:00 売り切れ

8日(土)
第1便: 文協発 08:00 & サンロッケ発 16:00 売り切れ
第2便: 文協発 09:00 & サンロッケ発 17:00 売り切れ

9日(日)
第1便: 文協発 08:00 & サンロッケ発 16:00 売り切れ
第2便: 文協発 08:30 & サンロッケ発 16:30
 売り切れ
追加便: 文協発 08:30 & サンロッケ発 16:30 売り切れ
第3便: 文協発 09:00 & サンロッケ発 17:00 売り切れ

複数のチケットを代表の方がご購入される場合、各乗客のお名前電話番号RGを予めご用意下さい。

詳 細:文協事務局 電話 11 3208-1755 (担当-アウローラ)           
     e-mail: matsuri@bunkyo.org.br

スポンサー:
Honda
SEBRAE
Niterra
宮坂国人財団
Energic Solar / Intelbras Solar
FAESP / SENAR
Aruá
Sansuy
富士フイルム
Sakura
ニコン
Kanaflex
サカタのタネ
Jacto
Brudden
Fast Shop
King Contabilidade
Café Fazenda Aliança
Nutrisafra Fertilizantes
APPC
Kodo e CAISP

後援:
在サンパウロ日本国総領事館
サンパウロ州サンパウロ農務・供給局
サンパウロ州観光局
サンロッケ市観光局
サンロッケ市議会
サンパウロ州商工会
独立行政法人国際協力機構-JICA
ジェトロ
文協青年部
Jornal Nippon Já
ブラジル日報
Vinícola Góes
Corpo de Bombeiros São Roque
茶道裏千家ブラジル
ジャパンハウス・サンパウロ
Kuba Transportes Rodoviários
Alma Galiza
PMSP

ニュース

毎月第1水曜日は文協シネマ&フリマの日🎥9月は3日

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年9 月は3 日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:あん日 時:2025年9月3日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画詳細≫≫≫あん

続き

呉屋 新城 春美 氏・大原 毅 氏に捧げるレクイエム

去る2025年7月2日付けでブラジル日報に掲載されたブラジル日本文化福祉協会の林まどか理事による投稿「レクイエム(鎮魂歌)=ブラジル日本文化福祉協会 理事 林 まどか(宗円)」を以下転載いたします。 眞子内親王殿下のご臨席を賜り開催されたブラジル日本移民110周年記念式典にて、同祭典委員長として挨拶に立つ呉屋新城春美氏(2018年7月21日) ゴーギャンの有名な言葉に「我々はどこから来たのか、我々は何物か、我々は、どこに行くのか」という、1897〜1898年に南太平洋のタヒチ島で製作された絵画があります。これは、彼の代表作で、人生の存在と意味を問う言葉として知られています。  この6月に、文協の巨星が二つ墜ちました。故呉屋新城春美さんと故大原毅さんです。  側にいた私は、この二人の亡くなられた方を悼み、その魂の安らかな眠りを願うためにこの拙文を捧げます。その思い出をここに語り、鎮魂の意とします。

続き

大型TV当選おめでとう!🌸第28回文協桜まつり

(左から)第28回文協桜まつり実行委員会の田中ロベルト委員長、当選者のロジェリオ・デ・ブリト・オリヴェイラ氏、Fast Shop社のゴンドウ・カルロス・マネージャー、文協の上辻照子副会長 毎年恒例の「文協桜まつり」抽選会。 この桜まつりに自家用車で来場された方々で、駐車場にて、文協が毎月1 回配信している「文協

続き

寄木細工教室(8月16日) 申込受付中

寄木細工教室 日 時 : 2025年8月16日(土)      ① 10時~12時 満員御礼       ② 14時~16時年 齢 : 10歳以上定 員 : 各10名づつ料 金 : 120レアル(材料費込み ※文協会員の場合は100レアル)場 所 : 文協文化スペース(地下1階)      Rua São Joaquim, 381,

続き