新プロジェクト『SATO CINEMA』 @ 文協大講堂🎥7月の上映スケジュール

ブラジル日本文化福祉協会は、1985 年にホームビデオ用フィルムの配給会社として 設立され、時代の移り変わりとともに、現在は映画、テレビ、コンテンツ制作、製品ライセンスなどの他の分野にも拡大している「SATO CO., LTD. – Sato Company」とパートナーシップ結び、前例のないプロジェクトを始動させます!

SATO CO., LTD.の『SATO CINEMA』は、文協大講堂にて、映画、アニメ、ドキュメンタリー等、アジアに焦点を当てた作品を、今後続々と上映します!

SATO CINEMAは、観客に最高の映画鑑賞を提供しようと、上映機材にはカナダ製のクリスティDCPプロジェクター、ドルビー5.1サウンド、国内最大級の電動スクリーンを使用するなど、細部にまでこだわっています。

7月の上映日程および作品は以下の通り。
ぜひ、お越しください!

2023年7月16日(日)

10:00 劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME (80分) +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナ   ス上映 )
12:05キネマの神様
14:25劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME (80分) +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナス上映 )
16:30 キネマの神様
18:50 – 劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME  (80分) +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナス上映 )


2023年7月23日(日)

10:00 – HUMAN LOST 人間失格
12:10 – 約束のネバーランド
14:30 – HUMAN LOST 人間失格
16:30 –  約束のネバーランド
18:45 –  HUMAN LOST 人間失格


2023年7月30日(日)

10:00 – 劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME (80分)  +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナス上映 )
12:05 – HUMAN LOST 人間失格
14:15 – 劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME (80分)  +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナス上映 )

16:20 – HUMAN LOST 人間失格
18:30 – 劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME (80分)  +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナス上映 )


チケット


当日券:一人35レアル
(☜このチラシをお持ちの方は5レアルの割引あり)
前売券:上映7日前から ingresso.com. にて販売

お問合せ:SATO CO., LTD.(SATO CINEMA)
Tel.: 11 4134-4455
E-mail: secretaria@sato.tv.br

今後の上映予定について

以下の日程での上映を予定しています。どうぞお楽しみに!

8月13日(日)
9月 3日(日)
9月 9日(土)
9月10日(日)


新プロジェクト SATO CINEMA

7月6日に行われた記者会見の冒頭、文協の石川レナト会長は、「眠らせているにはもったいない大講堂をできる限り有効活用すべく、SATO CO., LTD.とのパートナーシップを締結し、この大講堂の扉を開けることに同意しました。一般市民にとっても、SATO CINEMAによって提供される映画を鑑賞することで、豊かなひと時を持つことができると確信しています。ブラジル日本移民115周年を記念する新たなプロジェクトが加わったことを大変嬉しく思います。」と述べました。

写真右から(敬称略):文協会長・石川レナト,SATO CO., LTD.佐藤ネルソン,SATO CO., LTD.佐藤ジャクリーン,文協広報担当・大井セリア,文協事務局長・中島エドアルド剛

SATO CO., LTD.

SATO CO., LTD.社は、『AKIRA』、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、『ナショナルキッド』、『ウルトラマン』、『ジャスピオン』、『世界忍者戦ジライヤ』、『サイバーコップ』、その他数多くの優れた特撮作品の配給会社として日本文化の普及に貢献しています。
また同社は、ラテンアメリカで最初のNetflixコンテンツアグリゲーターでもあります。

佐藤氏は現在、テレフェ、KBS、NTV(日本テレビ)などブラジルの国際放送局の代表を務めています。

ニュース

文協桜まつりタイアップ企画🌸第12回文協フォトコンテスト 3位決定投票のお願い

サンロッケ市の文協国士舘公園で開催される文協桜まつりとのタイアップ企画、Fujifilmeブラジルと文協が共催する「文協フォトコンテスト」は、今年で第12回目を迎えました。 今年7月に開催した「第28回文協桜まつり」会場の一画に設置されたフォトコンテストの応募コーナーには、525作品の登録がありました。 例年同様、審査員らは、各作品の作者名を知らされないまま30枚を選出、その中からさらに1等と2等を選びました。 審査員:セリア・ハナシロ(アートエディター)、ニシヤマ・サチユキ(ジャーナリスト兼写真家)、セリア・アベ・オイ(ジャーナリスト)、そしてエリカ・エイシマ(富士フイルム マーケティングマネージャー)

続き

第55回文協工芸展開催中 10月19日まで

第55回文協工芸展 日 時:2025年10月5日(日)~19日(日)    月~金:12~17時    土、日、祝日:10~17時場 所:文協文化スペース (文協ビル地下1階)    Rua Galvão Bueno,

続き

報告:海上自衛隊練習艦隊ご来伯

8月27日の午前、文協大講堂において、日本の海上自衛隊練習艦隊「かしま」「しまかぜ」の実習幹部の皆様を歓迎する式典が行われました。  この交流は、1965年8月31日、海上自衛隊練習艦隊「あきづき」「てるづき」「ゆうだち」「むらさめ」の四隻、隊員1,200名がサントスに入港したのを皮切りに、現在も続いています。 1965年は、日伯修好通商航海条約締結70周年を記念する年であり、本年は同約締結130周年という節目でもあることから、ブラジル日系社会は、より大きな喜びを持って到着を待ちました。 写真 (サントス市役所

続き

南援協応援-協力券(Rifa)販売中!-ガンバッチェ・キャンペーン-当選発表は11月19日

2024年にリオグランデ・ド・スル州を襲った洪水被害。 今回は、同州にある日系団体、南日伯援護協会(EnkyoSul)の社会事業の維持および、2024年の洪水で深刻な被害を受けた会館の再建を目的として、協力券(Rifa )の販売を行っています。 🔶🔶🔶協力券(Rifa )🔶🔶🔶

続き