新プロジェクト『SATO CINEMA』 @ 文協大講堂🎥7月の上映スケジュール

ブラジル日本文化福祉協会は、1985 年にホームビデオ用フィルムの配給会社として 設立され、時代の移り変わりとともに、現在は映画、テレビ、コンテンツ制作、製品ライセンスなどの他の分野にも拡大している「SATO CO., LTD. – Sato Company」とパートナーシップ結び、前例のないプロジェクトを始動させます!

SATO CO., LTD.の『SATO CINEMA』は、文協大講堂にて、映画、アニメ、ドキュメンタリー等、アジアに焦点を当てた作品を、今後続々と上映します!

SATO CINEMAは、観客に最高の映画鑑賞を提供しようと、上映機材にはカナダ製のクリスティDCPプロジェクター、ドルビー5.1サウンド、国内最大級の電動スクリーンを使用するなど、細部にまでこだわっています。

7月の上映日程および作品は以下の通り。
ぜひ、お越しください!

2023年7月16日(日)

10:00 劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME (80分) +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナ   ス上映 )
12:05キネマの神様
14:25劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME (80分) +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナス上映 )
16:30 キネマの神様
18:50 – 劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME  (80分) +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナス上映 )


2023年7月23日(日)

10:00 – HUMAN LOST 人間失格
12:10 – 約束のネバーランド
14:30 – HUMAN LOST 人間失格
16:30 –  約束のネバーランド
18:45 –  HUMAN LOST 人間失格


2023年7月30日(日)

10:00 – 劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME (80分)  +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナス上映 )
12:05 – HUMAN LOST 人間失格
14:15 – 劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME (80分)  +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナス上映 )

16:20 – HUMAN LOST 人間失格
18:30 – 劇場版 仮面ライダーゼロワンREAL×TIME (80分)  +  仮面ライダーブラック 第51話 ( ボーナス上映 )


チケット


当日券:一人35レアル
(☜このチラシをお持ちの方は5レアルの割引あり)
前売券:上映7日前から ingresso.com. にて販売

お問合せ:SATO CO., LTD.(SATO CINEMA)
Tel.: 11 4134-4455
E-mail: secretaria@sato.tv.br

今後の上映予定について

以下の日程での上映を予定しています。どうぞお楽しみに!

8月13日(日)
9月 3日(日)
9月 9日(土)
9月10日(日)


新プロジェクト SATO CINEMA

7月6日に行われた記者会見の冒頭、文協の石川レナト会長は、「眠らせているにはもったいない大講堂をできる限り有効活用すべく、SATO CO., LTD.とのパートナーシップを締結し、この大講堂の扉を開けることに同意しました。一般市民にとっても、SATO CINEMAによって提供される映画を鑑賞することで、豊かなひと時を持つことができると確信しています。ブラジル日本移民115周年を記念する新たなプロジェクトが加わったことを大変嬉しく思います。」と述べました。

写真右から(敬称略):文協会長・石川レナト,SATO CO., LTD.佐藤ネルソン,SATO CO., LTD.佐藤ジャクリーン,文協広報担当・大井セリア,文協事務局長・中島エドアルド剛

SATO CO., LTD.

SATO CO., LTD.社は、『AKIRA』、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、『ナショナルキッド』、『ウルトラマン』、『ジャスピオン』、『世界忍者戦ジライヤ』、『サイバーコップ』、その他数多くの優れた特撮作品の配給会社として日本文化の普及に貢献しています。
また同社は、ラテンアメリカで最初のNetflixコンテンツアグリゲーターでもあります。

佐藤氏は現在、テレフェ、KBS、NTV(日本テレビ)などブラジルの国際放送局の代表を務めています。

ニュース

文協青年委員会-猪股レオナルド新委員長および新理事会役員就任式

去る2025年3月29日の土曜日の午後、文協の貴賓室に約200名の関係者が集い、猪股・タヒラ・レオナルド・ヒデキ氏の2025年度文協青年委員会委員長就任式が行われました。 他地域の様々なブラジル日系青年団体メンバーも駆け付ける中、盛況となったこの就任式には、在サンパウロ日本国総領事館の清水享総領事、JICAブラジル事務所長の宮崎 明博所長、そして文協の石川レナト会長をはじめとするブラジル日系社会の要人も多数出席しました。 2024年度文協青年委員会委員長 イザベラ・チアム氏の挨拶 まず、2024年度の委員長を務めたイザベラ・チアム氏が挨拶に立ちました。

続き

文協選挙2025🗳️シャッパ受付〆切は4月9日18時

写真:連立名簿を受け取る事務局の今本正美、届け出を行うシャッパ名〈Transição〉理事会会長候補の西尾ロベルト義弘、評議会会長候補の山下譲二、会計専任理事候補の原長門(敬称略) 文協の役員選挙プロセスもいよいよ最終段階に入りました。 連立名簿-シャッパ―の提出は4月9日の18時が締め切りでした。 今回、正式に立候補届を提出したのは、シャッパ名〈Transição〉のみでした。 これを受け、選挙管理委員会の木多喜八郎委員長率いる選挙管理委員会は、このTransiçãoの立候補者が定款の要件を満たしているかを確認した上で、Transiçãoを正式に承認しました。

続き