ブラジル日本移民116周年法要およびミサのお知らせ

今から116年前の明治41年、ブラジルへの第1回契約移民781名を乗せた笠戸丸が、50日余りかけて、6月18日の朝、サントス港第14埠頭に着岸しました。
ブラジルの日系社会ではこの日を「ブラジル日本移民の日」として記念し、毎年、仏式法要およびキリスト教のミサを行っています。
なお、日本においても、1966年に総理府(現内閣府)により「海外移住の日」と定められ、様々な記念行事が行われています。

先駆者慰霊ミサ

日 時:2024年6月18日(火)8時~
場 所:São Gonçalo 教会
  Praça Dr. João Mendes, 108
  – Centro – São Paulo/SP.

主催:ブラジル日本文化福祉協会、日伯司牧協会

開拓先没者追悼慰霊法要

日 時:2024年6月18日(火)10時~
場 所:イビラプエラ公園内 慰霊碑
    Av. Pedro Álvares Cabral,
    s/nº – São Paulo – SP
    最寄りゲート:
     徒歩の場合はゲート10
     車の場合はゲート
3   

主催:ブラジル日本都道府県人会連合会、ブラジル仏教連合会

開拓先亡者追悼大法要

日 時:2024年6月19日(水)14時~
場 所:文協大講堂
    R. São Joaquim, 381 – Liberdade,
São Paulo

主催:ブラジル日本文化福祉協会、ブラジル仏教連合会

ブラジル日系社会全体で、開拓先駆者を追悼したいと考えています。
皆様のご列席をお願いいたします。

問い合わせ:文協事務局(11)3208-1755

ニュース

毎月第1水曜日は文協シネマ&フリマの日🎥8月は6日

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」、2025年8月は6日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 文協シネマ 映画名:侍Ⅱ- 宮本武蔵 一乗寺の決斗日 時:2025年8月6日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画詳細≫≫≫Wikipedia

続き

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き