井料 オグラ・ミキによる陶芸教室 1月23日(木)10h~

日 時:2025年1月23日(木)10~15時30分 (12時半~13時半:昼食 ※昼食は各自)
場 所:文協ガストロノミースペース(文協ビル地下1階)
対象年齢:10歳以上

定 員:12名
参加費:お一人様250レアル
お申し込みリンク:
https://forms.gle/re1ivpJEjxJFLknU6

文協工芸委員会は、新しく迎えた2025年において、たくさんの新企画を準備しています。

その第1弾として開催するのは「井料オグラ・ミキによる陶芸教室」です!

この陶芸教室では、粘土板を使ったモデリングを通じて、ペンダントやブローチなどのアクセサリーや、ポケモンをテーマにした小皿の作り方を学ぶことができます。
事前の知識は必要ありません。初心者大歓迎!

≪ 当日のスケジュール ≫
10   ~ 1230 : 作品制作
12h30 ~ 1330 : 昼食(作品の乾燥)
1330 ~ 15h30 : 作品の塗布


※作品は、中温または高温の窯での乾燥および焼成のため、1週間後にお受け取りいただけます。

お問合せ:文協工芸員会 artekoguei@bunkyo.org.br

ニュース

SAVE THE DATE!第52回国際民族舞踊大会💃 9月27,28日

第52回 国際民族舞踊大会 日 時:2025年9月27日(土)16時~ / 28日(日)15時~入場料:前売り券🎫一人30レアル(半額権利者は15レアル)    当日券 🎫一人40レアル(半額権利者は20レアル)場 所:文協大講堂 Rua São Joaquim,

続き

南援協応援-協力券(Rifa)販売中!-ガンバッチェ・キャンペーン-当選発表は11月19日

2024年にリオグランデ・ド・スル州を襲った洪水被害。 今回は、同州にある日系団体、南日伯援護協会(EnkyoSul)の社会事業の維持および、2024年の洪水で深刻な被害を受けた会館の再建を目的として、協力券(Rifa )の販売を行っています。 🔶🔶🔶協力券(Rifa )🔶🔶🔶

続き

文協コンサート2025 – ブラジルと日本:時と海を越えて – 10月5日(日)11時~@文協大講堂

文協コンサート2025 第5弾 文協音楽委員会(委員長:原沢カルロス)がお届けする「文協コンサート」、2025年の第5弾は、Mako(歌手、パーカッショニスト)、Kayami Satomi (チェリスト)、Yuka Shimizu(ピアニスト)をお招きしてお届けします。 ぜひ、お越しください。

続き