🟠第19回文協文化祭り🟠8月30(土),31(日)

第19回文協文化祭り

日 時:2025年8月30日(土)、31日(日) 10~17時
場 所:文協ビル
– Rua São Joaquim, 381 – Liberdade, São Paulo
    (最寄りの地下鉄駅:São Joaquim )
入場料:無料

毎年恒例となった、大好評の文協文化祭りを、今年も8月30日(土)と31日(日)に開催します!

沢山の皆様のご来場をお待ちしています!

Fotos Bunka Matsuri 2024: Marcel Uyeta

🟠🟠🟠🟠🟠 文協大講堂前ホール 🟠🟠🟠🟠🟠

🟠 日伯修好通商航海条約130周年記念 歴史紹介壁面展示
🟠 文協創立70周年を記念 歴史紹介壁面展示
🟠 アーティスト・アレー

🔴🔴🔴🔴🔴 文協大講堂 🔴🔴🔴🔴🔴

🔴 日本文化芸術の発表(太鼓、舞踊など)  : 2日間終日
🔴 映画 『武士道シックスティーン』上映会 : 8月30日(土)10時~
🔴 ミス・ニッケイ・サンパウロ代表選考会  : 8月30日(土)午後

🔴 コスプレ・コンテスト : 8月31日(日)15時~

参加方法:当日の午前10時から、大講堂ステージ横にて参加受付開始(先着60名)
参加費:無料
  ※ 参加者用更衣室と荷物預かり所有

   ≪ 賞 金 ≫
   1 等 – R$1000,00
   2 等 – R$ 500,00
   3 等 – R$ 300,00
   4 等 – R$ 100,00
   特別賞 – R$ 100,00

写真:第18回文協文化祭りでのコスプレ・コンテスト受賞者たち

🔵🔵🔵🔵🔵 文協文化スペース(地下1階) 🔵🔵🔵🔵🔵

🔵 20種類の日本文化体験教室
  (苔玉、折り紙、陶芸、いけばな、将棋、囲碁、マンガ、書道、組紐、水引 など)

🔵 インスタ用撮影スポット
🔵 着物試着体験コーナー
🔵 ポケモンカードゲーム初心者教室
🔵 オリジナルカード限定のカード交換スペース

🟢🟢🟢🟢🟢 食のブースと物販コーナー(地下1階) 🟢🟢🟢🟢🟢

🟢 約10店の食の屋台
🟢 生活雑貨から装飾品まで、バラエティ豊かな商品物販コーナー

🟤🟤🟤🟤🟤 貴賓室(2階) 🟤🟤🟤🟤🟤

🟤 いけ花の展示
🟤 沖縄の伝統茶「ぶくぶく茶」の実演
🟤 タキタ・クラウディオ氏によるアート展
🟤 文化講演


文化祭りのインスタグラムをフォローしてね!@festivalbunkamatsuri 

お問合せ:文協事務局 ✆ 11-3208-1755  ✉ contato@bunkyo.org.br


主催:ブラジル文化省、ブラジル日本文化福祉協会
マスタースポンサー:トヨタ・ド・ブラジル
協賛:Sakura Alimentos

ニュース

南援協応援-協力券(Rifa)販売中!-ガンバッチェ・キャンペーン-当選発表は11月19日

2024年にリオグランデ・ド・スル州を襲った洪水被害。 今回は、同州にある日系団体、南日伯援護協会(EnkyoSul)の社会事業の維持および、2024年の洪水で深刻な被害を受けた会館の再建を目的として、協力券(Rifa )の販売を行っています。 🔶🔶🔶協力券(Rifa )🔶🔶🔶

続き

SAVE THE DATE!第52回国際民族舞踊大会💃 9月27,28日

第52回 国際民族舞踊大会 日 時:2025年9月27日(土)16時~ / 28日(日)15時~入場料:前売り券🎫一人30レアル(半額権利者は15レアル)    当日券 🎫一人40レアル(半額権利者は20レアル)場 所:文協大講堂 Rua São Joaquim,

続き

文協コンサート2025 – ブラジルと日本:時と海を越えて – 11月5日(日)11時~@文協大講堂

文協コンサート2025 第5弾 文協音楽委員会(委員長:原沢カルロス)がお届けする「文協コンサート」、2025年の第5弾は、Mako(歌手、パーカッショニスト)、Kayami Satomi (チェリスト)、Yuka Shimizu(ピアニスト)をお招きしてお届けします。 ぜひ、お越しください。

続き

大型TV当選おめでとう!🌸第28回文協桜まつり

(左から)第28回文協桜まつり実行委員会の田中ロベルト委員長、当選者のロジェリオ・デ・ブリト・オリヴェイラ氏、Fast Shop社のゴンドウ・カルロス・マネージャー、文協の上辻照子副会長 毎年恒例の「文協桜まつり」抽選会。 この桜まつりに自家用車で来場された方々で、駐車場にて、文協が毎月1 回配信している「文協

続き