第6代会長 相場真一 1979年4月~1983年2月

相場真一1908年2月17日、北海道で生まれる。1930年、家族と共に農業移住し、アリアンサ移住地(現在サンパウロ州北西部)の富山移民組合で2年間働きました。

1933年、サンパウロに出て、1934年に創立間もないブラジル拓殖組合(ブラ拓)の宮坂専務理事の誘いで就職、1938年にはサンパウロ本部経理部長に就任しました。

1947年から南米銀行の再建に献身し、南米銀行グループ経営審議会会長、南米安田保険(株)社長を歴任しました。

在任中、ブラジル日本文化協会(文恊)が日系社会の中心的機関でありながら、会員数が少なすぎるとして、全伯の日系文化団体の会員加入促進運動を展開しました。その結果、任期中に会員数は目標の5000人に達し、文恊の財政再建に大きく寄与しました。

また、スポーツを通じて、二世や三世が文恊活動を再認識でき、かつ優秀な後継者の育成ができるとの信念から、総合スポーツセンター建設計画に、熱心に取り組みました。

この時期、スポーツセンター建設資金として、会長自身の所有地10万平方メートルを寄贈しました。スポーツセンター建設計画を発表するに当たり、「日系社会は常時なさなければねらない大事業を持つべきだ」と日系社会活性化論を力説しましたが、最悪なブラジル経済の状況下にあって、その建設計画を着工することはできませんでした。1986年、勲三等瑞宝章を受章しました。

理事

会長: 相場 真一 (1979-1982)
名誉会長: 中沢 源一郎 (1979-1980)
第1副会長: 井上 忠志 (1979-1982)
第2副会長: 尾身 倍一 (1979-1982)
第3副会長: 水本 毅 (1979-1982)
第4副会長: 富森 敏雄 (1979-1982)
第5副会長: 西村 一喜 (1979-1982)

専任理事: 坂野 博志 (1979-1982)
第1常任理事: 中村 敏之 (1979-1980); 山内 淳 (1981-1982)
第2常任理事:  藤井 卓治 (1979-1980); 酒井 清(1981-1982)
第3常任理事: 山内 淳  (1979-1980); 名取 賢次郎 (1981-1982)

会計専任理事: 武藤 一郎 (1979-1982)
第1会計理事: 坂口 孟(1979-1982)
第2会計理事: 小川 章 (1979-1980); 佐藤 正幸 (1981-1982)
第3会計理事: 佐藤 正幸 (1979-1980); 山口 保(1981-1982)

理事: 橘 富士雄 (1979-1982); 宮本 邦弘 (1979-1982); 内山 良文 (1979-1982);斉藤 広志(1979-1982); 屋比久 孟清 (1979-1982); 尾関 興之助 (1979-1982); 田村ワルテル (1979-1982); 菊地 ルイ (1979-1982); 酒井 清 (1979-1980); 岩崎 秀雄(1979-1982); 宮尾 進 (1979-1980); 後藤 隆 (1979-1982); 竹本 泰二 (1979-1982); 北口 勝治(1979-1982); 土肥 健良(1979-1980); 若林 輝男 (1979-1982);吉永 俊一(1979-1980); 佐藤 忠四郎 (1979-1982); 別役 道昌 (1979-1982); 本庄 賢一 (1979-1980); 村松 信次(1979-1980); 水島 順太郎 (1979-1982); 島ノ江 次郎 (1979-1982); 松村 吉次郎 (1979-1982); 頼則 照雄 (1979-1982); 片山 利宣 (1979-1980); 山本 康夫 (1981-1982); 勝田 俊弥 (1981-1982); 竹内 直次 (1981-1982); 酒巻 和夫 (1981-1982); 榊原 一利 (1981-1982); 岡村 良雄 (1981-1982); 坂口 栄吉(1981-1982)

評議員会

会長: 竹中 正 (1979-1982)
第1副会長: 原沢 和夫 (1979-1982)
第2副会長:高野 芳久 (1979-1982)
第3副会長:  花城 清和 (1979-1982)

第1常任理事: 河添 清 (1979-1982)
第2常任理事: 鴨川 茂夫 (1979-1982)
第3常任理事: 大原 毅 (1979-1982)

事務局長: 安立 仙一

ニュース

CASIO[001]60周年記念展@移民史料館 7月31日まで

ブラジル日本移民史料館からのお知らせ ブラジルの子供たちの冬休みの期間に合わせ、CASIO[001]60周年記念展を開催します。どうぞお越しください! CASIO[001]の詳細:CASIOの公式サイト 【カシオ電卓60年の歩み vol.1】カシオ初の電卓「001」とは? CASIO[001]60周年記念展日 時:2025年7月2日~31日(木)まで     10~17時 (最終入場時間は16時)    ※月曜日は休館 場 所:ブラジル日本移民史料館    R.

続き

第28回文協桜まつり🌸7月5,6,12,13日

第28回 文協桜まつり 日時:7月5(土),6(日),12(土),13日(日)   土曜日は10~19時   日曜日は10~17時場所:文協国士舘公園 Estrada Municipal do Carmo,

続き