Ultimas Publicações

2024年度版1ºLIVE-日本の心を学ぶ – 2月17日(土)16h~

ブラジル日系社会を担うリーダー育成プログラム さて、既にご存知のように、ブラジル日本移民116周年を迎えた今日、その子孫は約200万人を数えるまでになりました。しかしながら、時の流れと共に日本語を理解しその精神文化に精通する日系人は著しく減少しているのが現状です。それに伴い、ブラジル全土に広がる約400の日系団体は、今後のブラジル日系社会を支える次世代の後継者育成が急務との、共通の課題を有しております。 そこで文協国際交流委員会では、後継者にとって必要なことは先ず祖国「日本」を知ることに始まると考え、昨年より毎月一回、合計11回のオンライン勉強会を開催したところ、大変好評であったため、本年も引き続き開催することと致しました。(2か月に1回 / 第2土曜日)もちろん、日本文化に関心のある非日系人の方々の視聴も歓迎しています。 昨年行った全11回のLIVE(ポルトガル語)はこちらからご覧いただけます⇓ – BunkyoDidital -Nihon no kokoro wo Manabu- 2024年度版 – LIVE-1『日本の心を学ぶ』2月17日(土)16h~ 日 時:2024年2月17日(土) 16時から約1時間(質疑応答含む)プラットフォーム:zoom講演者:イシイ・セルソ氏(酒ソムリエ)テーマ:日本酒から見る日本の心使用言語:ポルトガル語 ご視聴希望の方は、site@bunkyo.org.br  までご連絡ください。LIVEの2日前にリンクをお送りいたします。 お問合せ:文協事務局(11)3208-1755

SAIBA MAIS >
在りし日のエリソン氏

十日祭のお知らせ:故エリソン・トンプソン・デ・リマ・ジュニオール氏 

十 日 祭 十日祭 日 時:2024年2月15日(木)    19時30分~ 場 所:IMMB Johrei Center Saúde – Rua Paracatu, 602 写真:在りし日のエリソン氏 (カメラマン:故 望月二郎) 追悼のいけ花 2月19日は故人の誕生日です。ご遺族(奥様と息子たち)はこの日、各家庭で、象徴的で小さなものでも構わないので、いけ花を生け、故人の美に捧げた人生を祝していただければ嬉しいと話しています。 関連記事 訃報:エリソン・トンプソン・デ・リマ・ジュニオール氏

SAIBA MAIS >

訃報:エリソン・トンプソン・デ・リマ・ジュニオール氏

茶道裏千家淡交会ブラジル協会会長で、ブラジルいけ花協会前会長、そして現在文協評議員会の第2幹事であるエリソン・トンピソン・デ・リマ・ジュニオール氏が、約2週間の入院治療の甲斐なく、肺疾患のためお亡くなりになられました。65歳でした。 弔問および埋葬は以下の通り執り行われます。 弔問日時:2024年2月5日 10時~埋葬日時: 〃      15時30分場 所:コンゴーニャス墓地 (Cemitério Congonhas)     R. Min. Álvaro de Sousa Lima, 101 – Jardim Marajoara, São Paulo – SP 在りし日のエリソン氏 また、以下を理由に令和3年の外務大臣表彰を受賞しています。 エリソン・トンプソン・デ・リマ・ジュニオール様  茶道裏千家淡交会ブラジル協会会長トンプソン様は、2012年から2020年まで、サンパウロを中心としたブラジル各地の各流派を代表するブラジルいけ花協会の会長を務められ、生け花の普及にご尽力されました。特に、会長として2019年にジャパン・ハウス サンパウロで華道をテーマに開催した『DŌ(道)―平静の極みへ』展にご協力いただき、多くの来館者を集めることに貢献されました。また2009年から現在まで、茶道裏千家淡交会ブラジル協会の会長を務められ茶道の普及にも取り組むなど、その幅広い文化活動により、日伯両国の友好親善の促進に大きく寄与されました。     在サンパウロ日本国総領事館サイトより エリソン氏 在りし日の記事はこちら:『A POÉTICA DA IKEBANA』出版記念展示会 心よりご冥福をお祈りいたします

SAIBA MAIS >

ブラジル漫画家協会創立40周年&手塚治虫来伯40周年記念展示会@移民史料館3月24日まで

ブラジル漫画家協会創立40周年&手塚治虫来伯40周年 記念展示会 日 時:2024年2月20日~3月24日(日) ※ 月曜日は休館    10時~17時(※最終入場は16時)場 所:ブラジル日本移民史料館(文協ビル8,9階)Rua São Joaquim,381- Liberdade 入館料:16レアル:大人 / 8レアル:学生(学生証提示のこと)、5〜11歳および60歳以上 創立40周年を迎えたブラジル漫画家協会(Abrademi / 佐藤フランシスコ会長)は、20日から、同協会創立と手塚治虫先生来伯の両40周年を記念した特別展示をブラジル日本移民史料館で開催しています。 詳細は、ブラジル日報:手塚治虫来伯40周年記念展示=ブラジル漫画家協会同年創立祝って をご覧ください。 また、展示期間中に以下の記念講演会も行います。 参考記事:ブラジル日報「手塚治虫来伯40周年講演会」 ☆記念講演会☆ 2024年3月17日(日)  テーマ:日系人のまんが家 14時~  テーマ:ブラジル漫画家協会の歴史 15時30分~2024年3月24日(日)  テーマ:MANGÁCON 14時~  テーマ:手塚治虫の教え 15時30分~ お問合せ:ブラジル日本移民史料館 Tel.: (11) 3209-5465 / E-mail: museu@bunkyo.org.br

SAIBA MAIS >

日本館創立70周年記念イベント第1弾「Haiga」展:3月3日まで

1954・2024 PAVILHÃO JAPONÊS 「Haiga」展 (今回は写真入りの俳句) 俳句,写真 : ウエダ・マサミ氏写真 : ブルーノ・シルベストル氏 日 時:2024年1月25日~3月3日の    木,金,土,日,祝祭日 10~17h場 所:日本館(イビラプエラ公園内)入場料:お一人様15レアル    半額権利者は7レアル 去る1954年、サンパウロ市制400周年を記念して、ブラジル日系社会と日本政府が協力して建設した日本館。それから70年が経過したサンパウロ市制施行記念日となる1月25日の祝日、第一弾イベントには、元弁護士でブラジル日系人初の連邦高等裁判事という経歴を持つウエダ・マサミ氏を招き、写真と俳句を融合させた作品を展示します。 本来、「俳画(はいが)」とは俳句を賛した、淡彩画もしくは墨絵による簡略な絵のことを指しますが、ウエダ氏は絵ではなく写真を用いています。 ウエダ・マサミ氏 法学修士と博士号を取得し、ブラジル国で、連邦高等裁判所の判事に就任した最初のブラジル人日系人。裁判官としての輝かしい経歴を残し法曹界を定年退職した現在、同氏はこれまで表には出さなかった作詩の才能を披露し始めました。同氏は「詩は、意識的か無意識的かにかかわらず、人生に溶け込んでいます。心臓の収縮と拡張のリズムに同調している。星の脈動と子供の笑顔の中に存在する。私たちの視線と感情の中に存在する。これが、視覚的および詩的な対話の意味です。」と話しています。 ブルーノ・シルベストル氏 ブルーノ氏は現在弁護士として法務分野で活躍しており、リオデジャネイロ州弁護士会障害者権利委員会の委員を務めています。また、ミュージシャン、俳優、写真家としても活動しています。 スポンサーOsten GroupArap Nishi e Uyeda AdvogadosQuickly Travel – JTBCafé Fazenda AliançaNPE GroupAcqualimp 日本館お問い合わせ:(11) 99538-1927 または  pavilhao@bunkyo.org.br

SAIBA MAIS >

毎月第1水曜日は「文協シネマ&フリマ」の日🎥2月は7日!

毎月第1水曜日に開催する「文協シネマ&フリマ」(シネマの共催:国際交流基金サンパウロ事務所)。2024年2月は7日(水)です!みなさまのご来場をお待ちしております。 【文協シネマ】 アイネクライネナハトムジーク日 時:2024年2月7日(水)13時~場 所:文協ビル大講堂料 金:無料※ポルトガル語字幕付き  映画の詳細はコチラ≫≫≫映画『アイネクライネナハトムジーク』公式サイト 【水曜フリーマーケット】 日 時:2024年2月7 日(水)10時~15時場 所:文協ビル大講堂前ロビー フリーマーケットには、古着 ( 新品あり ) 、雑貨、古本、アクセサリー、ハンドメイド作品、和菓子、弁当、野菜などが出品されます。掘り出し物が見つかるかもしれません!どうぞ、お気軽にお越しください。 ※この水曜フリマは文協図書館が主催しています。出店希望の場合は文協図書館(ワッツザップ:(11)975226-6101)までお問い合わせください。

SAIBA MAIS >

訃報:ブラジルヤクルト元社長 貞方賢彦氏

ブラジルヤクルト元社長で、文協評議員も務めた経験を持つ貞方賢彦(さだかた まさひこ)氏が22日サンパウロ市の病院でお亡くなりになりました。82歳でした。通夜は23日にセミテリオ・ダ・パスで行われました。初七日および四十九日については未定。 貞方氏は、ブラジルヤクルト商工(株)設立メンバーとして同社発展のみならず、ブラジル日本商工会議所会頭として進出企業支援に貢献した数々の功績が認められ、日本国より平成30年(2018年)に旭日双光章が贈られました。当時文協貴賓室において祝賀会を開催し、日系社会全体でその受章を祝いました。≫≫≫報告:2018年秋の叙勲祝賀会 貞方氏の主な活動につてはブラジル日報をご覧ください。≫≫≫訃報=ブラジルヤクルト元社長 貞方賢彦さん 心よりご冥福をお祈りいたします。

SAIBA MAIS >

年末年始の文協の運営について

◆年末年始の運営について◆ 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、年末休業日を下記のとおりとさせていただきます。 事務局:2022年12月26日(月)~2022年12月30日(金)     なお、年始の運営は2023年1月2日(月)からとなります。 ブラジル日本移民史料館:2022年12月26日(月)~2022年12月30日(金)    なお、年始の運営は2023年1月3日(火)からとなります。 文協図書館:2022年12月26日(月)~2022年12月30日(金)    なお、年始の運営は2023年1月3日(火)からとなります。 日本館:2022年12月26日(月)~2022年12月30日(金)    なお、年始の運営は2023年1月5日(木)からとなります。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 よいクリスマスそしてお正月をお迎えください! 来年もどうぞよろしくおねがいいたします。

SAIBA MAIS >

ブラジルいけ花協会よりお知らせ❁創立60周年記念誌出版

ブラジルいけ花協会は、創立60周年を記念し「Associação de Ikebana do Brasil – 60 Anos Percorrendo o Kado – o Caminho da Flor(華道とともに60年)」を出版しました。文協も後援しています。 詳細 / お問合せ:メール:contato@ikebana.org.br whatsapp :(11) 96860-8317 サイト: https://ikebana.org.br/ .

SAIBA MAIS >

森本昌義氏、関口ひとみ氏が文協の顧問会メンバーに!

森本昌義氏、関口ひとみ氏 文協の顧問会メンバーに! 石川レナト会長および秀島マルセロ副会長は、11月11日から約20日間にかけて訪日し、日本や在日ブラジル当局をはじめとする日伯関連団体を訪問、親交を深めました。 またこの訪日には、上記以外に、もう一つの重要な目的がありました。 それは、森本昌義氏および関口ひとみ氏に対し、文協理事会の上級諮問機関である顧問会メンバーへお迎えしたいという理事会の全会一致を持って決定した内容を伝えることでした。 ちなみに、この顧問会は、大使、総領事、州知事、市長、代議士などの有力者によって構成される機関で、当会定款第IX章第51条において「理事会により任命された不定数の成員によって構成する顧問会は、 理事会会長の上級諮問機関であり、 諮問会規則に従い、理事会会長の諮問を受けて文協運営上の重要問題について意見を述べる。」と定義されています。 この案は「文協アンバサダー」を日本はもちろん他国にも配置しようという構想で、これは、石川レナト会長率いる理事会の成す革新的な試みの一つです。 この訪日の機会に、石川会長はお二人それぞれに公式の依頼書を手渡し、文協顧問として是非お力をお借りしたいと伝えました。 お二人は、その場で快諾。さっそく文協のピンをお渡ししました。 森本昌義氏からのメッセージ 文協会長 石川レナト 殿文協役員および会員の皆様へ この度、文協の顧問会メンバーとしてお招きいただき、大変光栄に思っています。 ブラジルで働く前は、米国カリフォルニア州にあるソニーのカラーテレビ製造工場で15年間勤務し、そこでは何千人もの現地従業員を雇用していました。アメリカ滞在中は、日本駐留中に米兵と結婚してアメリカに渡った十数人の日本人女性社員を除き、日系人社会や日系人との交流は殆どありませんでした。アメリカの日系人は、日本人や日本企業との付き合いや交流を好まないという印象がありました。 驚くことに、ブラジルの場合は、まったく逆でした。サンパウロ事務所とマナウス工場にいる優秀な日系人の役員、マネージャー、エンジニアがいなければ、私はソニー・ブラジルをうまく運営することはできなかったでしょう。二宮正人先生や故羽生デシオさんなど、日系人のプロフェッショナルの方々にも大変お世話になりました。 日系ブラジル人は、正直、勤勉、謙虚といった日本人の美徳を先祖から受け継ぎ、同時にブラジル人の美徳も身に付けていることがわかりました。彼らはとてもフレンドリーで、多様性に対する寛容さと柔軟な思考を持っています。 日系ブラジル人の方々と一緒にいると不思議と落ち着きます。だからこそ、ブラジルの日系人との友情を深めたいと思い、2014 年から毎年、文協が主催する統合フォーラム- FIB に参加しています。文協とその関連組織がブラジルの日系社会で最も活発で尊敬されていることを知っているからです。 私は10年近く、海外日系協会の活動に参加しています。そして、ブラジルと日本の日系ブラジル人は、協会の基本的かつ最も重要なメンバーであり、同時に私の大切な友人です。 文協の顧問会メンバーとして、日系ブラジル人の福祉に貢献し、できれば日本にいる日本人が日系ブラジル人のように親切で多様性を受け入れ、柔軟な思考を身につけることができるよう、改めて努力していきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 森本昌義氏 略歴(ウィキペディアより) 日本の実業家。英国国立ウェールズ大学経営大学院MBA(日本語)プログラム・CSR担当講師、森本CSR研究室主宰、経営倫理士、M.ProーConsulting代表取締役社長。 1939年大阪市に生まれ、1962年東京大学法学部卒業。ソニーに入社後、米コロンビア大学経営大学院留学、ソニーアメリカに15年、ソニーブラジルに10年勤務したのち、ソニー執行役員専務、アイワ代表取締役社長を経て、2003年6月25日にベネッセコーポレーションの代表取締役社長兼COOに就任。 その後、2006年6月代表取締役社長兼CEOに昇格。2007年2月21日、CEOを辞任し同社を退社。以降は自身のオフィスで経営コンサルティングを手がける。 関口ひとみ氏からのメッセージ 文協会長 石川レナト 殿文協役員および会員の皆様へ まずは、文協の発展と日伯関係の強化にご尽力いただいている皆様に敬意と感謝を表します。 石川レナト会長、秀島マルセロ副会長が来日された際に、私を文協の顧問会メンバーに任命していただいたことは、嬉しい驚きでした。 私は外交官時代、ブラジルの日系社会の皆様と仕事をする機会に恵まれ、この間、皆さんが展開している活動から多くのことを学びました。多くの話を聞き、ブラジル各地での高貴で価値ある行動を目の当たりにし、私の日系社会に対する憧れは募るばかりでありました。東京の外務省から受けた多くの使命の中で、ブラジル日系社会と協力して働くことは、最もやりがいのある貴重なものの 1 つでした。皆さんと築き上げた関係、皆さんから受けた歓迎は、今では私の最大の宝物です。 この偉大で重要な文協ファミリーの一員に指名されたことは、私の長いキャリアの中で最大の賞だと思います。私が皆様の信頼に値するかどうかは分かりませんし、皆様の期待に応えられるかどうかの自信もありませんが、日伯関係強化の道を、より多くの人々、特に友好国である両国の友好を深める基盤である若い人々に歩んでもらえるよう、皆様の足跡を追いながら努力したいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 関口ひとみ氏 略歴 熊本県生まれ。3歳の時両親に連れられ飛伯。サンパウロ州立総合大学(USP)文学部を卒業後、当地総領事館の現地採用を経て、日本国外務省に本省採用された。2006年からベレン、ブラジリア、リオ、レシフェと主要な総領事館で公務を担った。2年後、一等書記官として在レシフェ日本国領事館長に就任、2015年には在サンパウロ日本国総領事館副総領事、2018年には在マナウス日本国総領事館総領事に就任、在中南米日本国総領事館では、女性初の総領事となった。2021年、日本に帰国。現在、日本ブラジル中央協会では常務理事を、海外日系人協会では理事の役職を担っている。

SAIBA MAIS >

Evento de exposição do Museu da Imigração “Arigatô Café” 22 de novembro a 31 de janeiro

    【Arigatô Café!】 Data: 22.11.2023 a 31.01.202418/12 a 05/01 fechado para feriado de fim de ano     Horário: terça a domingo, das 10h00 às 17h00 (última entrada às 16h00) ※Fechado todas as segundas-feiras Local: 9º andar, Museu da Imigração Japonesa BrasileiraTaxa de admissão:・Adulto 16 reais por pessoa・8 reais para maiores de

SAIBA MAIS >

カラオケ紹介🎤11月20日(日) 10~18h

🎤カラオケ紹介🎤日 時:11月20日(日)10~18時場 所:文協ビル小講堂(別館3階)登録料:25レアル(当日払いも可)    ※歌を聞くだけの場合は無料駐車場(外部委託): Rua Galvão Bueno, 540           駐車場の料金は各自負担 文協会員拡充委員会は、歌を歌うのが好きな方、歌を聞くのが好きな方のために「カラオケ紹介」を開催します。 司会は、トニーニョ・カンティエリが務めます。 参加者は25レアル(定員100名)ですが、歌を聞いて楽しむだけなら、無料です。 多くの方々のご参加をお待ちしております! お問合せ:文協事務局(11)3208-1755  ニルセまで

SAIBA MAIS >

「空に新しい星」追悼 吉安園子さん

本日、2022年10月24日、天空には新しい星の輝きが加わりました。その星は、特に「憩いの園」を、これからずっと照らし続けてくれるでしょう。吉安園子さん、64年間にも及ぶあなたの献身的な奉仕の姿勢は私たちの模範であり、明日の私たちへの偉大なる遺産です。 これは、すい臓がん治療のため入院したその一週間後に94歳で逝去した、社会福祉法人救済会「憩の園」元会長の吉安園子さんに対して、同園が発表した声明文です。 通夜は10月24日午後8時から、グアルーリョスの「いこいの園」内にあるサン・フランシスコ礼拝堂で行われました。 追悼ミサ:11 月 6 日(日)午前 8 時~     Igreja São Gonçalo, Praça João Mendes, 108, Centro Histórico de São Paulo. 「憩いの園」に捧げた生涯 1928年8月22日に、サンパウロ州第2アリアンサ移住地に生まれた園子氏は勉学に励み、クリチーバ大学社会福祉科を卒業しました。女性として初めてUGC(クリチバ学生連合)の役員に就任し、1954/1955年に第二書記を務めました。救済会に入会したのは1958年で、1967年から2003年までの36年間という長きにわたり、事務局長を務めました。後、理事、そして2014年から2015年まで会長を務めました。会長退任後は常任理事として常に救済会の活動を支え続けました。 「64年間にわたり注がれた彼女の厳しく丁寧な眼差しのお陰で、約1300人の入居者が最良のケアを受け、尊厳ある老後と質の高い生活を享受することができたのです。彼女は生涯独身でしたが、憩いの園と結婚、血のつながった子供はいないけど、彼女が愛を注いだ1300人全員が彼女の子供といえるでしょう!」と、憩いの園の本田イズム会長は話しました。お亡くなりになるほんの数日前まで、94歳という高齢にもかかわらず、毎日のように憩いの園に顔を出されていたそうです。 2017年、日本政府を代表して春の叙勲を贈呈した中前隆博総領事は、当時、旭日単光賞受章された吉安園子さんに向けて次のように述べています。 「吉安園子さんは、憩いの園の設立当初から参加し、ソーシャルワーカーとして日系移民のケアに尽力してきました。その他にも多くの活動を通じて、日系社会の社会福祉の発展に貢献しました。また、ボランティアや家族向けに高齢者介護のための講座も開講しました。」 写真:2017年の春の叙勲受章祝賀会にて香月流華道研修会の池田美保子師範と乾杯する園子さん 心よりご冥福をお祈りいたします。

SAIBA MAIS >

Missa em memória de Sonoko Yoshiyasu

“Hoje, dia 24 de outubro de 2022, uma nova estrela brilha nos céus, iluminando, em especial, o Ikoi no Sono, continuando o que ela fez nos seus últimos 64 anos de vida. A sra. Sonoko Yoshiyasu, com 94 anos, nos deixou hoje de amanhã, deixando um grande legado de dedicação

SAIBA MAIS >